Powered by Blogger.

Pages - Menu

2017年7月10日月曜日

魔法昔話の起源 ウラジーミル・プロップ (著), 斎藤 君子 (翻訳) せりか書房














※画像をクリックするとショップに飛びます

炉辺や枕もとで語り継がれる昔話のなかにも、はかりしれないほどの文化の深層構造が隠されている。『昔話の形態学』で物語の構造分析に先駆的成果を収めたプロップが人類学・神話学の資料を駆使しつつ魔法昔話の通時的構造=歴史に挑んだ伝説的名著。(帯より)

【内容】
まえがき
Ⅰ 前提
  1基本問題
  2前提の条件
  3魔法昔話というジャンルの抽出
  4上部構造的性質をもつ現象としての昔話
  5昔話および過去の社会諸制度
  6昔話と儀礼
  7昔話と儀礼の直接的一致
  8昔話による儀礼の意味変え
  9儀礼の転換
  10昔話と神話
  11昔話と原始的思考
  12発生学と歴史学
  13方法と資料
  14昔話と昔話以後に形成されたもの
  15展望
Ⅱ 発端
 一 牢の中の子どもたち
  1家をあけること
  2家をあけることに関連したタブー
  3王の隔離に関するフレイザーの見解
  4昔話における王の子どもたちの隔離
  5娘の幽閉
  6幽閉の動機づけ
  7まとめ
 二 災いと反撃
  8災い
  9主人公の旅支度
Ⅲ 神秘の森
  1昔話のその後の構成、呪的手段の獲得
  2ヤガーのタイプ
  3加入礼
  4森
  5鶏の足の上に立つ小屋
  6クン、クン、クン
  7たらふく飲み食いさせた
  8骨ばかりの足
  9ヤガーの盲目性
  10森の主
  11ヤガーの難題
  12眠りの試練
  13森へ追いはらわれた子どもたちと森へ連れ去られた子どもたち
  14子どもの誘拐
  15売買契約
  16したたか打った
  17錯乱
  18切り落とされた指
  19死の証拠
  20一時的な死
  21八つ裂きにされ、そして蘇った者
  22ヤガーの炉
  23術
  24呪的贈り物
  25ヤガー=妻の母
  26仮装
  27まとめ
Ⅳ 大きな家
 一 森の兄弟組
  1森の中の家
  2大きな家と小さな小屋
  3食事の支度がととのっているテーブル
  4兄弟たち
  5猟師たち
  6盗賊たち
  7任務の分担
  8妹
  9子どもの誕生
  10柩の中の美女
  11アモールとプシュケー
  12夫の婚礼における妻
  13洗わず屋
  14知らない屋
  15禿げ頭と袋をかぶった頭
  16妻の婚礼における夫
  17自慢のタブー
  18禁じられた物置
  19まとめ
 二 墓の中の贈与者
  20死んだ父親
  21死んだ母親
  22恩に報いる死者
  23死者の首
  24まとめ
 三 贈与者=援助者
  25恩に報いる動物
  26銅の額
  27身受けされた捕虜、債務者など
Ⅴ 不思議の贈り物
 一 呪的援助者
  1援助者
  2姿を変える主人公
  3鷲
  4有翼の馬
  5馬の飼育
  6墓の中の馬
  7拒絶され、取り換えられる馬
  8地下室にいる馬
  9馬の毛色
  10火と関連する馬の性質
  11馬と星
  12馬と水
  13その他若干の援助者たち
  14援助者に関する観念の発達
 二 呪物
  15物と援助者
  16爪、髪、毛皮、歯
  17物=道具
  18霊を呼び出す物
  19火打用具
  20棒
  21無尽蔵の富を授ける物
  22生き水と死に水、弱い水と強い水
  23人形
  24まとめ
Ⅵ 渡り
  1構成要素としての渡り
  2動物の姿での渡り
  3獣皮に身を包むこと
  4鳥
  5馬に乗って
  6船に乗って
  7木を登って
  8梯子または革紐をつたって
  9道案内人の助けをかりて
  10まとめ
Ⅶ 火の川のほとりで
 一 昔話における大蛇
  1大蛇の外観
  2昔話における水の関連
  3山との関連
  4掠奪者としての大蛇
  5貢物を要求する大蛇
  6関守としての大蛇
  7呑みこむ大蛇
  8眠ることの危険
  9本源的敵対者
  10闘い
  11大蛇に関する文献
  12大蛇退治の分布
 二 呑みこむ大蛇
  13儀礼上の呑みこみと吐き出し
  14この儀礼の意味と基盤
  15鳥の言葉
  16ダイヤモンド
  17呑みこむもの=運ぶもの
  18大蛇退治の第一段階としての魚との闘い
  19後世の大蛇退治の例に見られる呑みこみの痕跡
  20まとめ
 三 樽の中の主人公
  21運び手としての舟
 四 掠奪者としての大蛇
  22大蛇の外観
  23死=掠奪者
  24エロチックな要素の導入
  25神話における掠奪
 五 水と関連のある大蛇
  26水と関連のある大蛇の本質
  27貢物を要求する大蛇
  28神話
 六 大蛇と死者の国
  29番人である大蛇
  30ケルベロス
  31天に昇る大蛇
  32天の大蛇の番人役、ヤクート族
  33エジプトにおける大蛇
  34魂をはかりにかけること
  35大蛇と誕生との関連
  36大蛇による大蛇殺し
  37まとめ
Ⅷ 遥かなる彼方
 一 昔話の遠い遠い国
  1存在場所
  2太陽との関連
  3黄金
  4三つの国
  5遠い遠い国の動物形態観
 二 黄泉の国
  6彼岸の国の初期の形式
  7獣口と押しあう山々
  8水晶
  9豊かな国
  10太陽の国
  11古代ギリシャ・ローマ
Ⅸ 花嫁
 一 王女の押印
  1王女の二つのタイプ
  2主人公に押された烙印
 二 難題
  A 情況
  3難題
  4全国民へのおふれ
  5求婚に対する答としての難題
  6逃げ出して再び見つけ出された王女の出す難題
  7にせの主人公によって掠奪された王女の出す難題
  8水の主の難題
  9魔術師の先生の難題
  10敵意を持つ舅
  11老いた王に課せられた難題
  B 難題の内容
  12探索の難題
  13宮殿、園、橋
  14風呂による試練
  15食物による試練
  16試合
  17かくれんぼ
  18求める相手を見分ける
  19婚礼の夜
  20中間のまとめ
 三 主人公の即位
  21王の交替に関するフレイザーの見解
  22昔話における王位継承
  23老い
  24託宣
  25昔話における王の殺害
  26いつわりの主人公
  27縄の橋
  28煮えたぎるミルク
  29まとめ
 四 呪的逃走
  30昔話における逃走
  31くしなどを投げての逃走
  32変身をともなう逃走
  33井戸、りんごなどへの大蛇の変身
  34連続的変身をともなう逃走と追跡
  35決定的障碍
Ⅹ 全体としての昔話
  1魔法昔話の単一性
  2ジャンルとしての昔話
原註
訳者あとがき
索引