Powered by Blogger.

Pages - Menu

2017年6月29日木曜日

「遊びの博物誌」と「新・遊びの博物誌」の2冊セット 坂根厳夫 (著) 朝日新聞社



※画像をクリックするとショップに飛びます


















【内容(遊びの博物誌)】
1、本でない本 2、穴のある彫刻 3、無限音階 4、おびからくり
5、タングラム 6、においの地図 7、アンノのABC 8、エコロジー・アート
9、だましドア 10、スーパー・エッグ 11、不可能な図形 12、エレガントな組み木
13、森の精 14、歴史の造形 15、会釈する帽子 16、かくし絵 17、消える妖精
18、変容する「星」 19、スプラウト 20、渋い顔、おどけた顔 21、宇宙船の設計図
22、バード・コール 23、メタモルフォーゼ 24、いたずらペンダント
25、漢字ゲーム 26、アナモルフォーシズ 27、さや絵
28、とまらないコマ 29、ストラクチャー 30、タッチ・テスト
31、からくり人形 32、裏返しの美女 33、ジグソーパズル 34、スイング・オ・グラフ
35、オップ・アート 36、ねじりヒモ 37、消えるマス目 38.驚き盤
39、カレイドスコープ 40、回転するジャバラ 41、ジャバラの七変化
42、あべこべの顔 43、循環論法 44、迷路の王様 45、清少納言知恵の板 46、マグチック ヒル 47、ブッシュホン音楽 48、オートメ生活
49、テレビ・キャンバス 50、シャボン玉構造 51、ジャンピング・トイ
52、折り紙の古典 53、さかさま音楽 54、アリババの馬
55、あくびどめ人物更紗 56、ふしぎな立方体 57、立体作画法
58、エッシャーの球体 59、顔 60、魔法の数字
61、ホボ・サイン 62、巨大な目 63、天のキャンパス

【内容(新・遊びの博物誌)】
仮面舞踏会
顔のバルコニー
フェース・ツー・フェース
さかさま文字
さかさま文字くらべ
太陽の“かくし絵”
天上の音楽
スケープゴート
太陽とヒマワリ
発行ペンダント
“アノモルフォーシス”
ズームスコープ
究極の立体パズル
美の結晶モデル
カクテルパーティー効果
アミ点のかくし絵
ストライプの風物詩
モアレの幻想
逆転するコマ
ミステリー・ファイル
仕掛け本の復活
日本の仕掛け絵本
逆立ちからくり
サイコロ型万華鏡
影絵の世界
とび出す立体影絵
うなりの音具
表情を持つ文字
十二支の組み木
いたずら建築
ファンタスコープ
生き写し彫刻
ガラスの水時計
紙のパフォーマンス
聴く時計
歪み絵の伝統
つなぎ絵の算術
ドミノで描く肖像
数学ぎらいのための本
ピンスクリーン
裏返しの会話
エイジ・マシーン
顔の識別ゲーム
アルファベットの建築
バザルリのぬり絵
本に出会うまえの本
呼び売りのトランプ
△○□の秘密
チョウのカード
バードモビール
回転する音の彫刻
からくりと対話
球を裏返した話
読むロールペーパー
立体視星座図
裏表のない彫刻
タージマハールのまり
春のアルファベット
モザイク・ジグソー
“立体モアレ”の芸術
サッチャーの錯視
市松タイルの錯視
もうひとつの“市松”の錯視
ニセロンのかくし絵
万華鏡式かくし絵
秘密箱
パズルの彫刻
なぞの流動絵画
沸騰する雲
太陽の筆あと
月のオラリー